モーニングコートは新郎新婦の父親・
仲人の定番礼装、最近では結婚式・
披露宴以外でも表彰式 や記念式典、
卒業式・入学式の校長先生などにも
ご利用されるお客様が増えています。
黒留袖は、結婚式で新郎新婦の
母親や仲人、親族の既婚女性が着る
第一礼装です。
どちらも一式レンタルで揃いますので
購入して頂くものはございません。
当店のこだわりSHOP

プロのスタッフが
全てサポート
式場までの
郵送も手配
フルセットレンタル

大きいサイズ~
小さいサイズまで
幅広くご用意
清潔・安心の
サービス
また、不慮の汚れもお気兼ねなくお食事などお楽しみ下さい。安心してご利用いただくための保証も付いております。
レンタルメニュー内容RENTAL MENU CONTENT
モーニングコート
レンタルプラン

(フォーマルシューズなし)
(ブライダル撮影時のみのレンタル料金:通常料金の50%OFF)
- セット内容
- モーニングコート・ベスト・コールパンツスラックス・ウィニングシャツ・ネクタイ・カフス・アームバンド・サスペンダー・ポケットチーフ・白手袋
モーニングコート一式
(フォーマルシューズ付き)
- セット内容
- モーニングコート・ベスト ・コールパンツスラックス・ウィニングシャツ・ネクタイ・カフス・アームバンド・サスペンダー・ポケットチーフ・白手袋・フォーマルシューズ
小物一式セットレンタル
- セット内容
- ウィニングシャツ・アームバンド・ポケットチーフ・カフス・サスペンダー・白手袋
小物単品レンタル価格
- レンタル
- ウィニングシャツ 単品
- 3,500円(税込3,850円)
- ネクタイ 単品
- 2,500円(税込2,750円)
- 靴 単品
- 3,000円(税込3,300円)
- 小物 単品
- 各1,500円(税込1,650円)
黒留袖レンタルプラン

(ブライダル撮影時のみのレンタル料金:通常料金の50%OFF)
- セット内容
- 着物・帯・長襦袢・帯揚げ・帯〆・えり芯・腰紐5本・コーリングベルト2本・帯板・伊達〆2本・帯枕
- 別途料金
- 草履・バッグセット 7,000円(税込7,700円)~
末広 1,000円(税込1,100円)
小物レンタル・販売価格
- レンタル
- 販売
- 肌着
- 2,500円(税込2,750円)
- 3,800円~(税込4,180円~)
- 裾除け
- 2,500円(税込2,750円)
- 4,500円~(税込4,950円~)
- 足袋
- 2,500円(税込2,750円)
- 3,500円~(税込3,850円~)
お支度
- 着付け
- 1人 10,000円(税込11,000円)
- ヘアセット アップ(髪飾り付き)
- 1人 8,000円(税込8,800円)
- ヘアセット ブロー(髪飾り付き)
- 1人 6,000円(税込6,600円)
- メイク
- 1人 6,000円(税込6,600円)
礼服

- セット内容
- ジャケット・ズボン・ネクタイ
- レンタル価格
-
1泊2日2泊3日ダブル一律9,000円
(税込9,900円)13,500円
(税込14,350円)特大サイズ12,000円
(税込13,200円)18,000円
(税込19,800円)
- 小物レンタル価格
-
1泊2日2泊3日Yシャツ1,500円
(税込1,750円)2,250円
(税込2,475円)礼服用靴3,000円
(税込3,300円)4,500円
(税込4,950円)
レンタルの流れRENTAL FLOW
- お電話
ご来店前にお電話でご予約ください。ご予約の際、ご不明な点がございましたらご遠慮なくお申し付けください。
- ご来店
お電話で決めた予約日にご来店いただきます。お客様のご要望などカウンセリングを行い、セット内容、サービス内容についてのご説明の後、ご希望に合った衣装を選びます。自分にぴったりの衣装を探す事が出来ます。
- ご成約
衣装が決まりましたらレンタルのご成約となります。
- 前日に衣装お引き取りor 当日八木橋でのお支度or 式場へ郵送
ご利用日の前日には衣装の準備は整っております。お引き取りにご来店ください。当日八木橋でのヘアメイク&着付けをご予約の方はご利用日当日ご来店、お支度後お出かけできます。式場へ郵送のご希望の方はスタッフへご相談下さい。
- 返却
ご利用日の翌日、午前中までにご返却ください。式場からの郵送の方はスタッフへご相談下さい。クリーニングは不要です。
⼋⽊橋貸⾐裳店は、1955年創業 館林市内最大級のフォトスタジオを完備した貸衣装店です。
館林市のほかにも、⽻⽣市、佐野市、太⽥市、⾜利市、⾢楽郡⾢楽町(おうらまち)、板倉町、明和町、⼤泉町、千代⽥町、古河市のモーニング・黒留袖・礼服のお⼿伝いもさせて頂いております。
大切な方の人生の節目に華を添えるフォーマル着物レンタル。結婚式の披露宴の母親をはじめとする既婚親族女性、仲人夫人にご着用頂く黒留袖は、信頼と実績があるから扱える正絹着物からリーズナブルな着物まで幅広く各種ご用意しています。モーニング・黒留袖・礼服のレンタル着物はもちろん、持ち込み衣装での着付け・ヘアメイクも対応可能です。お気に入りの一着を見つけてお祝いの席を華やかに彩りましょう。
よくあるご質問
- 衣装の試着は出来ますか?
もちろん出来ます。見るだけではなかなかわかりませんので簡単な着付けにはなりますが一度試着することをお勧めいたします。
- 自分で用意しておくものはありますか?
モーニングや礼服、洋装をレンタルされる方は当日は黒い靴下だけをご自身でのご用意をお願いしております。お着物のレンタルの方は当日補正のタオル5本のご用意をお願いしております。
- ホテル・式場から返却はできますか?
-
ホテル・式場様からのご返却も可能です。
- お借りした衣装を汚してしまった場合、追加料金はかかりますか?
ご成約時に任意で安心サポートに入って頂きますので汚れに関してはそのままの返却で大丈夫です。ただ、破れたり穴を開けてしまった場合は対応しておりません。状況によっては追加料金のかかる事もあります。ご了承下さいませ。
- 注文後のキャンセルはできますか?またその場合キャンセル料は発生しますか?
ご成約後1週間以内でしたらキャンセル料は発生いたしません。1週間を過ぎますと過ぎたお日にちに対してキャンセル料が発生いたします。
- 着た服はクリーニング必要ですか?
着用後のクリーニングは不要です。そのままご返却下さい。
- 家紋は何がついていますか?家紋を指定できますか?
家紋は笹竜胆(ささりんどう)や五三桐(ごさんのきり)お着物によってついております。家紋のご指定も可能です。
- モーニングの着方がわかりません。
モーニングの着方などご不明な点はご質問下さい。全てお手伝いさせて頂きます。
- 返すのが遅れた場合の追加料金を教えて下さい。
1日延滞に付きお衣装代の1,5掛けとなりますが最初から郵送などでお日にちがかかる事がわかっている場合にはご相談下さい。ご対応させて頂きます。
- 支払い方法は何がありますか?
キャッシュ払い、カード払い、お振込みがございます。